ご来場のお客様へのお願い 緊急連絡先ご登録のお願い

林 翔太主演 昨年好評を博した初演から
さらなる進化を遂げ、この夏、2022年版開幕!

海のSDGsプロジェクト
海の音楽劇
『プリンス・オブ・マーメイド2022』
~海からの2000年後のおくりもの~

こくみん共済 coop〈全労済〉
文化フェスティバル2022夏参加

Story

2000年前、人魚と人間はティヤム王国で仲良く暮していた。
だが争いが起き、王国は海に沈み、人魚と人間は離れて暮すようになった。
ある日、人魚の王子カイは、海の底から響く鐘の音に導かれ、海賊王バッカーナに囚われていたティヤム王国の末裔ルナと出会う。
ルナをバッカーナから救い出すカイ。二人は恋に落ち、カイはルナを神秘的で美しい深海の世界へと案内する。
海底のマグマが重なり合って出来た幻想的な宮殿。海のオアシスと呼ばれるチムニー。そして深海の底を流れる大河。
二人は、海のロマンを語り合う。だが、海を穢した人間を憎む魔女セイレーンによって引き裂かれてしまう。
それでもあきらめずに闘うカイとルナの愛の強さに心を打たれ、セイレーンは二人を許す。
その時、海の神秘の力によって2000年の時を超え、海の底から鐘の音が鳴り響いた…。

海の神話「イス伝説」からの着想

5世紀頃、ブルターニュ地方で繁栄を極めた後、一夜にして海に沈んだという伝説の都イス。
イス伝説から着想を得たドビュッシーは、海底から浮上する教会の鐘の音をイメージし、幻想的な『沈める寺』を作曲しました。

『プリンス・オブ・マーメイド』では、イス伝説と『沈める寺』からの着想を生かし、海底から響く鐘の音、海のロマンと奇跡、愛と冒険をダイナミックにストーリーに盛り込み、壮大な海の音楽劇として「海と人との共生」を描きます。
*フランスの首都Paris(パリ)は、Par-Is(イスに匹敵する)に由来する説もあります。


TOP